当ページでは、評判の「はてなブログ」の使い方や特徴を初心者の方にもわかりやすく解説しています。ブログを気軽に始めたいと考えている方が第一に候補に挙げて欲しいブログサービスだと思います。使い勝手の良さや機能性の高さに定評があります。

こんな方におすすめ!

  • すぐに始められるブログサービスを考えている方
  • 将来的に独自ドメインを取得して本格的にブログ運営をしたい方
  • 日本で最も利用されているブログサービスに興味のある方

はてなブログの概要

はてなブログとは

はてなブログは、株式会社はてなによって運営されているブログサービスです。ブログサービス以外にもダイアリーやブックマークなどの運営も行っています。はてなブログは特にはてなブックマークとの相性がよく集客が行いやすい仕組みがあります。シンプルなブログデザインやコミュニティの強さによって国内で爆発的な人気があります。

はてなブログの料金プラン

 Pro無料
月額料金1,008円/月無料
広告完全非表示×
独自ドメイン×
カスタマイズ性高い低い
写真アップロード容量3GB/月300MB/月
記事の履歴保存数50件5件
複数ブログの管理数10個3個
複数人管理×
独立したページ作成×
AMP対応×

はてなブログは基本的に無料で始めることができます。ただし、デザイン・カスタマイズ・機能面において制限があるため場合によっては有料のProにアップグレードすると良いでしょう。月額1,0008円で使用することができます。1年コースなら8,434円(月703円)、2年コースなら14,400円(月600円)と割引を受けられます。支払いはクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードで行えます。

有料のProへのアップグレードによってメリットが大きいのは広告完全非表示、独自ドメインの使用、カスタマイズ性の高さでしょう。無料版の場合クリックされやすい場所にはてなの広告が表示されてしまうためユーザービリティーの低下や収益性の悪化につながってしまいます。また、独自ドメインの使用をすれば資産性が高まり万が一はてなのサービスが終了してもブログ運営を続けられます。最後にカスタマイズはブログ運営をしていく中でこういったデザインにしたいと思うようになったときにメリットになります。

写真アップロード容量や記事の履歴保存数はあると便利です。特にたくさんの画像や動画をブログに使用したい方向けです。複数ブログの管理数が増えること自体はそれほど気にしなくても良いと思います。一人で何個も運用することは現実的ではないからです。複数人管理は社内や外注でブログ運営をしたい方向けです。

独立したページの作成もおすすめの機能です。例えば、プロフィールページを充実させることが可能です。あなた自身に興味を持ってもらいやすくなり集客に繋がります。AMP対応は最近のGoogleが好むスマホ対応のことです。今後普及する可能性はありますが、現時点ではそれほど意識しなくても問題ないでしょう。

はてなブログの特徴&選ぶ理由

気軽に情報発信を行える

はてなブログはどなたでも本当に簡単にブログを始められます。登録自体も簡単でメールアドレスを持っていれば登録→ブログ開始まで5分程度可能です。ブログ機能も充実していて使い勝手が良いです。直感的にファイルのアップロードや文字の装飾が行なえます。これまでブログを始めたことがない方にもおすすめですよ。

豊富なデザインテンプレートから選択できる

はてなブログでは様々なデザインテーマが用意されています。公式が作成したものからはてなブログユーザーが作成したものまで好みで選択できます。今後も多くのデザインテンプレートが追加されていくと思いますので、他のユーザーとデザインでかぶりにくいですね。

無料ブログの中ではデザインのカスタマイズ性が高い

はてなブログは無料ブログサービスとしては高いカスタマイズ性が魅力です。管理画面からは背景画像の変更、タイトル画像の変更、サイドバーの変更などが行なえます。また、知識があればグローバルナビゲーションを付けたり、見出しのデザインを変えたりすることもできます。

WordPressほどではないまでもかなり高い自由度を持っていると言えます。ネット上にははてなブログのカスタマイズに関する情報がたくさんありますので、慣れていない方でも勉強しながらカスタマイズすることもできます。

ユーザー数が多くコミュニティも活発

はてなブログはユーザー数も多くコミュニティも活発です。ユーザー同士で読者になったり、いいねをしたりして集客に繋げやすくなっています。また、はてなブログはブックマーク機能があったりSNSでシャアしやすいサービスであったりとバズりやすい仕組みができています。

ブログを始めたばかりの時はGoogleなどの検索エンジンからのアクセスはほとんどありません。アクセスが集まらない時期でもコミュニティが活発なはてなブログならユーザー同士でアクセスを集めることが可能です。結果的にブログを続けるモチベーションアップとなりメリットが大きいと言えます。

強力なサーバーで急なアクセス増加にも対応できる

はてなブログのユーザーははてなのサーバーを利用することができます。当然多くのユーザーをカバーできる強靭なサーバーを構築しています。Wordpressでブログを作成するとなるとご自身でサーバーを契約する必要があり、価格の安いレンタルサーバーを利用する場合高負荷に耐えにくいという現状がありません。Wordpressでブログを運営する場合はサーバーのことまで配慮しなければいけません。その点ブログの記事がバズってアクセスが急増してもはてなブログならアクセスが遮断されることなく運営を続けられます。

ドメインパワーが高くSEO上有利な側面がある

はてなブログのドメイン(サブドメイン)はGoogleから一定の評価を得ているためドメインパワーが強くなっています。ドメインパワーが強いサービスのサブドメイン(https://○○○.hatenablog.com)を利用すれば検索エンジンの上位表示が行いやすいという特徴があります。WordpressなどのCMSでは自力でアクセスを集める必要がありますが、はてなブログならスタート地点が異なります。

はてなブログのデメリット

全ての機能を使うには有料プランへのアップグレードが必須

はてなブログは無料で利用できるブログサービスです。しかし、はてなも営利企業なので完全無料では成り立ちません。無料プランと有料プラン(Pro)では機能面などで差別化が行われています。例えば、無料プランだと広告が表示されてしまったり、独自ドメインでの運用ができなかったりと制限があります。長くブログ運営を行っていきたいと考えている方や法人や個人事業主の方がブログ運営をするのであれば無料プランでは不十分でしょう。月額600円~の負担がネックとなってしまうかもしれませんね。

WordPressに比べるとデザインの自由度が低い

はてなブログは無料ブログサービスとしてはデザインのカスタマイズ性は高いです。Html/CSSの知識があればある程度のことは実現できます。しかし、Wordpressに比べるとやや物足りなさを感じてしまうかもしれません。Wordpressにはプラグイン(機能追加)がありますので、必要だと思う機能はほぼ実現できると考えて良いですね。将来的に色々な機能を追加したいと考えているのであれば避けた方が良いかもしれません。

ユーザー数が多くコミュニティの中で埋もれてしまう可能性がある

はてなブログはコミュニティの強さが魅力です。しかし、一方でユーザーが多いがゆえに埋もれてしまう可能性もあります。はてなブログユーザーの中には多くの読者を抱える人気を持つ方もいます。直接彼らと競合になるわけではありませんが、質の高い記事を書き続ける必要があります。また、長い目で見るとコミュニティだけに頼らずSEOを意識したサイト運営が必須だと言えます。

コメント返しが少し不便

コメント欄でのユーザーとの議論はSEO対策的にも有利だと思います。しかし、はてなブログのコメント欄ではIDコール(ユーザーに通知される機能)がなくなってしまったことでコメントを書いてくれたユーザーに知らせることが難しくなってしまいました。任意でユーザーが再訪問してくれないとそのコメントに気づかないということです。

円滑なコメントのやり取りによって該当の記事がより有益なものになることも多いです。議論だけではなくユーザーが疑問に思ったことについてもコメント欄で追記することが可能です。コメントの管理についてはWordpressに軍配が上がります。海外でもコメント欄が盛り上がってるサイトが多いですよね。

サービス終了やアカウント停止のリスクがある

はてなブログというプラットフォームを利用している限りサービス終了やアカウント停止(規約違反など)のリスクはありません。規約違反については、意図していなくても引っかかってしまうことがあります。できれば独自ドメインを取得してこれらのリスクヘッジをしておくと良いですね。万が一サービスが終了すると全てのコンテンツが消滅してしまうことになります。

ジャンルによっては向いていないことがある

はてなブログは、法人向けというよりは個人向けの側面が強いサービスです。ブログで収益を得たいと考える個人の方やWEBデザイナーやプログラマーさんが記事を書いている印象です。また、士業の方や個人事業の方がサービスを紹介するのには適しているかもしれません。一方、BtoB向けのサイトやコーポレートサイトには不向きです。デザイン的にもややカジュアルになってしまうからです。

はてなブログの登録方法&簡単な使い方

はてなブログの公式サイトにアクセスをして”無料でブログをはじめる”をクリックする

hatenablog-1

”はてなID登録”をクリックして次に進む

hatenablog-2

はてなID、パスワード、メールアドレスの入力をして”入力内容を確認”をクリックする

hatenablog-3

登録内容に間違いないかを確認して利用規約同意、成年・親権者同意にチェックして”登録する”をクリックする

hatenablog-4

メールアドレスに本登録用URLが届くのでURLをクリックして手続きを進める

hatenablog-5

ブログのURL、公開範囲を選択して”ブログを作成”をクリックする

hatenablog-6

ページ右下にある”無料でブログをはじめる”をクリックする

hatenablog-7

テンプレートの選択をして”変更を保存する”をクリックする

hatenablog-8

ダッシュボードの設定からブログ名やブログの説明を入力する

hatenablog-9

”記事を書く”をクリックしてブログを執筆する

hatenablog-10

はてなブログのサービスまとめ

サービス名 はてなブログ
運営企業 株式会社はてな
サービス開始年 2011年
料金プラン 0円/無料プラン
1,008円/1ヶ月コース
8,434円/1年コース(月換算703円)
14,400円/2年コース(月換算600円)
備考 ここ最近で最も勢いのあるブログサービス

はてなブログの関連記事一覧

準備中。