当ページでは、評判の「Ameba Ownd(アメーバ オウンド)」の使い方や料金プランを初心者の方にもわかりやすく解説しています。Ameba Owndを活用している方が増えてきたように思います。使い心地、デザイン、他サービスとの連携など気になるポイントをまとめています。随時追記していきますので、参考にしていただけると嬉しいです。

  • コーポレート
    corporate
    ★★★☆☆
  • 採用ページ
    saiyou
    ★★★☆☆
  • クリニック
    dentalclinic
    ★★☆☆☆
  • 歯医者
    medicalclinic
    ★★☆☆☆
  • 法律事務所
    lawyal
    ★★★☆☆
  • 税理士事務所
    zeimusyo
    ★★★☆☆
  • ネイルサロン
    nailsalon
    ★★★★☆
  • エステ
    esthetic clinic
    ★★★★☆
  • 接骨院
    seitai
    ★★☆☆☆
  • 居酒屋
    izakaya
    ★★★★☆
  • 美容院
    barbar
    ★★★★☆
  • ペットショップ
    petshop
    ★★★☆☆
  • ECサイト
    netshop
    ★★★☆☆
  • 趣味
    hobby
    ★★★★☆
  • ブログ
    blog
    ★★★☆☆

Ameba Ownd(アメーバ オウンド)の概要

amebaownd画像引用元:https://www.amebaownd.com/

Ameba Ownd(アメーバ オウンド)とは

Ameba Ownd(アメーバ オウンド)は、サイバーエージェントが運営しているホームページ制作プラットフォームです。アメブロやAbema TVで有名な企業ですね。当該サービスは、2015年に開始した比較的新しいサービスとなっています。後発ということもありデザインなどを含めて今風なのが最大のポイントです。アメブロと連携することもできるのですでにアメブロを使用している方にもおすすめです。

Ameba Ownd(アメーバ オウンド)の料金プラン

プランベーシックプレミアム
月額費用0円960円
おすすめ度
ページ数10ページまで無制限
画像ストレージ1024MB無制限
独自ドメイン
広告非表示×
Ameba Owndでは2種類の料金プランが用意されています。まずは無料プランでホームページを作成して本腰を入れて作る段階になったらプレミアムプランへの加入を検討すると良いですね。初めからプレミアム加入はおすすめしません。プレミアムプランになるとCP広告/モバイル広告、Owndヘッダー/フッターの非表示が行えるようになります。

コーポレートサイトやサービスサイトに広告が表示されるのは好ましくありませんので、最終的には有料プランへの加入が必須となるでしょう。なお、月間プランだと月額960円で年間11,520円が必要です。年間プランなら2ヶ月分お得な9,600円/年間となります。月額換算800円とお得です。

Ameba Ownd(アメーバ オウンド)はこんな方におすすめ!

  • 手軽にスタイリッシュなホームページを作成したい方
  • アメブロでブログを運営していてそれも活用したい方
  • InstagramなどのSNSとの連携に魅力を感じる方

Ameba Ownd(アメーバ オウンド)の特徴&選ぶ理由

今風のおしゃれなホームページが作れる

amebaownd-templatechoice
Amea Owndは、他のホームページ制作プラットフォームと比較してもデザイン性の高さがずば抜けていると感じます。2015年に生まれた新しいサービスだけのことはありますね。ポートフォリオ、美容室・サロン、ブランド、カフェ、ビジネスなどジャンルごとにテンプレートが用意されているのはポイントが高いです。

GLAY、VOGUE GIRL、Starbucks Coffee Japanなどの著名人や大手企業も活用しています。Ameba Owndでブログを運営することもできるためコンテンツを充実しやすくなっていると言えます。

ネットショップ機能を持つ「BASE」と連携できる

amebaownd-base画像引用元:https://thebase.in

BASEと連携することでAbema Owndでネットショップを開業することができます。決済方法などの設定を行えます。ショップ設定を行い商品登録及びアイテム掲載をすればすぐに販売を開始することができます。副業で何かを売りたいと考えている方にもおすすめです。

SNSやアメブロとの連携もスムーズに行える

Instagram、Twitter、FacebookなどのSNSと連携をすることができます。ブログを更新する時間がなくてもSNSの更新さえしておけば最新性を保つことができますね。SNSの利便性はサイト運営者からすると活用するべきですね。また、アメブロと連携して記事を表示させることも可能です。このように他社サービスと連携することでホームページへのアクセスを増やすことができ売上に繋げやすくなります。

Amebaのコミュニティがある

Ameba Owndにはアメブロのように独自のコミュニティが用意されています。正直、アメブロほどのユーザー同士の繋がりはないように思います。まだまだこれからのサービスということもあり期待したいですね。ユーザー同士でフォローしたり、コメントをしたりすることで訪問者を増やしやすい仕組みがあります。それによってSEO的に有利に働くこともあるかもしれません。

CSSのカスタマイズを行うことができる

CSSカスタマイズに対応しています。知識のある方であればホームページのデザインを変更することが可能です。ただし、編集画面が小さく大掛かりな編集をするというよりも色やサイズの編集を行うものと考えた方が良いでしょう。

スマホアプリでもホームページが作れる

Google PlayやApple Storeから専用のアプリをダウンロードすることができます。スマホで簡単にホームページを作くることも可能です。時代もここまで来たかという印象です。パソコンを持っていなくて名刺代わりになるホームページを持ちたいという方には最適でしょう。パソコンからの操作に比べるとややできることは限られていますが、それでも最低限ホームページに必要な機能は備えられています。

Ameba Ownd(アメーバ オウンド)のデメリット

万全のSEO対策が行えるとは言えない

Ameba Owndは、SEO対策を行う上で必要な設定が用意されていません。サイトタイトル、Meta DescriptionなどTOPページのSEO対策のみ設定可能です。個別ページについてそれらの機能はありません。また、サイトのドメインは決められますが、下層ページのパーマリンク(URL)を設定できません。

「https://◯◯◯.amebaownd.com」の◯◯のところのみ指定ができます。下層ページのサービスページやブログページについてはURLを設定できず「https://◯◯◯.amebaownd.com/page/数字の羅列」となってしまいます。これだとSEO的に不利だと言わざるを得ません。

Googleが推奨しているものでもありません。コーポレートサイトやサービスサイトを長く運営したいと考えている方にとっては悩ましいですね。今後機能が改善すると良いのですが…有名人の公式サイトが上位に表示されていないのも気になります。GLAY、伊勢谷友介さん、夏木マリさんなど多くの著名人が公式サイトを運営していますが、固有名詞で検索しても上位に表示されていません。何か問題があるのかもしれません。

拡張機能がほとんどなく利便性が低い

Ameba Owndには拡張機能がほとんどありません。SNSとの連携及びBASE(ネットショップ)の連携のみです。キャッシュ、SEO、お問い合わせフォームなどサイト運営を便利にするプラグインがないのはデメリットだと言えます。今のところ追加されるという発表もありません。

ホームページとしての完成形を目指すには時間が掛かる

ホームページとしての完成を目指すにはある程度時間が掛かってしまうと思います。ホームページの作成に慣れている弊社の担当でも数日は掛かります。慣れていない方だと数週間から1ヶ月程度掛かってしまうかもしれません。デザインを決めて、必要なコンテンツを企画して、写真素材を用意してとなるとどうしても時間が必要です。特にデザイン性が高いテンプレートだからこそそこに引っ張られてしまうかもしれません。

CMSほどの細かいカスタマイズはできない

CSSカスタマイズができるとは言ってもCMSほど細かいカスタマイズができるわけではありません。テンプレートへの依存度が高く基本的にはテンプレートに沿ったデザインを作成する必要があります。あとからテンプレートを変更することもできるので好みのデザインを見つけるまで色々試してみても良いでしょう。

もう一つ気になったのがTOPページの記事一覧を消せないということです。トップページに必ず記事一覧が来る仕様は困りものです。色々試行錯誤してみましたが、他のブロックのように削除ができずコーポレートサイトには不向きな側面もあります。

無料プランはやや制限が多くおすすめしにくい

無料プランの制限がやや厳しい印象を受けます。ページ数は10ページまで、画像ストレージは1024MBまでとすぐにオーバーしてしまうと思います。基本的には有料プランありきのサービスになっています。月額年間10,000円程度の費用が掛かることを考えるとCMSなどの導入も検討したいですね。それでもデザイン性が高いので見た目の重視の方にはおすすめです。

.htaccessには対応していない

最後に上級者の方向けの内容を紹介しておきます。.htaccessはサイトを管理するファイルのことです。これがないとサイトのリダイレクト処理を行うことができず今後サイトを移管したいと思ってもこれまでの苦労が水の泡になってしまいます。他のブログからの移行については行いやすいのですが、Ameba Owndから他のサービスへの移行は行いにくい仕様です。データのエクスポートができないことからも明白です。

Ameba Ownd(アメーバ オウンド)の使い方

会員登録をする

amebaownd-membertouroku2

まずはアメーバの会員登録をしましょう。メールアドレス、ユーザー名などの入力で簡単に登録可能です。また、Yahoo!JAPAN ID、Google、Twitterなどの外部サービスを使用して登録することもできますよ。

サイトURLを決める

amebaownd-siteurl

サイト登録が完了したらホームページ作成に進みます。サイトのURLを決める必要があります。他のユーザーが使用していると作成できませんので注意が必要です。英数字の小文字及び「-(ハイフン)」のみ使用できます。

テンプレートを選択する

amebaownd-templatechoice

次にホームページのデザインを決めましょう。テンプレートが用意されていますので、それを活用すればすぐにプロが作ったようなホームページの枠組みができます。カテゴリーごとに分かれているのでわかりやすいですね。

サイトの基本設定/SEO設定を行う

amebaownd-kihonsettei

テンプレートを決めたらダッシュボードから”設定”→”基本設定”でサイト名及びサイトの説明を入力しましょう。サイト名については一度決めたらあまり変えない方が良いですね。会社名やサービス名にしておくのが無難です。

ホームページの編集メンバーを決める

amebaownd-hensyumember

社内の他のメンバーが更新することもあるのであれば、初めにメンバーを招待して編集ができるようにしておきましょう。

必要なページを追加する

amebaownd-pageadd

ついにホームページを作る段階です。初めはHOME、ABOUT、NEWSの3つのページがあります。これらに必要なページを追加しましょう。なお、メニューの英語はおすすめしません。日本人にとってわかりにくいからです。

ページごとにブロックの追加/削除を行いコンテンツを増やす

amebaownd-block

ページごとにブロックの追加/削除を行ってどのようなコンテンツを書いていくのかを決めます。ある程度枠組みができればコンテンツを入れていきましょう。

ホームページのサイドバーを調整する

amebaownd-sidebar

ホームページのコンテンツができたらサイドバーの調整を行います。どのようなメニューをサイドバーに必要かを考えてください。

ブログの執筆を行う

amebaownd-blog

ホームページと合わせてブログ記事を書くこともできます。必要なページを増やしたらこのブログでサイト自体を大きくしていきましょう。ブログの更新頻度が高ければ訪問者を集めやすくなります。

ホームページを確認する

amebaownd-koukai

最後にホームページを確認して誤字脱字やページに問題がないかを確認します。

>>>>>続き”実際にAmeba Ownd(アメーバ オウンド)でホームページを作ってみた-ホームページ制作実例”

Ameba Ownd(アメーバ オウンド)のサービスまとめ

サービス名 Ameba Ownd(アメーバ オウンド)
運営企業 株式会社サイバーエージェント
サービス開始年 2014年
料金プラン
独自ドメイン対応
備考 国内発祥サービスで勢いがある
支払い方法 クレジットカード

Ameba Ownd(アメーバ オウンド)の関連記事一覧

  • 実際にAmeba Ownd(アメーバ オウンド)でホームページを作ってみた-ホームページ制作実例
  • Ameba Ownd(アメーバ オウンド)の口コミを集めてみた
  • Ameba Ownd(アメーバ オウンド)の会員登録方法を解説【画像付き】
  • Ameba Ownd(アメーバ オウンド)の退会方法を解説【画像付き】